小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト

お受験インデックス
私立・国立小学校|幼稚園|優良幼児教室 プレミアムバナー
 総合トップ > 小学校情報トップ > 小学校情報私立・国立(100校) 
総合トップ 小学校情報 幼稚園情報 幼児教室情報
最新情報 小学校を探す 小学校説明会日程 私立小学校入試日程 お受験コラム!
小学校何でもランキング! 小学校何でもQ&A! 入試ってどんなことをするの? 入試お役立ち情報!  

相模女子大学小学部
毎日会いたい友達がいる、毎日受けたい授業がある。


■校長名 校長 吉岡 日三雄 先生
■所在地 〒252-0383 相模原市南区文京2-1-1
■電話 042-742-1444
■ファックス 042-742-1429
■最寄り駅 小田急線「相模大野駅」徒歩10分
■HP http://www.sagami-wu.ac.jp/sho/index.html
  お知らせ


 建学の精神(校訓)
高 潔 善 美
本学の創立者「西 澤之助」が掲げた「高潔善美」に基づき、志を高く何事にも挑戦する意欲を持ち、他者の気持ちを大切にする児童を育成している。
 受験をお考えの方へのメッセージ 
 私たちの学校のスクールコンセプトは、「毎日会いたい友達がいる、毎日受けたい授業がある」です。学ぶことが楽しくなるところ、子ども達の心を豊かにするところ、友だちと共に生活することが喜びとなるところ、これが小学部。
 1学級26名の少人数学級編制で、子ども達の学びの個性まで丁寧に見取り、豊富な体験学習を通して、学ぶ力を確実に育てています。

・カナダホームスティ
・漢字検定
・縦割り活動(1~6年生まで、18名で構成する縦割班で、毎日の清掃を行うなど)
・つなぐ手(日本舞踊、茶道など)

※学校見学や説明会の際に、個別面談を行っています。
※学校見学は要申込です。
 教育・指導方針
少人数制のきめ細かい指導で「魅力ある授業」「わかる授業」に取り組み、確かな学力の定着と習得目指しています。また、日々の教育活動の充実を図るとともに、学校行事や校外学習などを通して多様な教育活動を創造し、子ども達一人ひとりの感動体験を大切にしながら、課題に対して粘り強くチャレンジする自ら学ぶ子どもの育成に取り組んでいきます。
 指導のポイント
・少人数学級編成 1クラス 26名
・基礎学習の徹底 毎日全校一斉に20分間の基礎学習タイム(ベクトルタイム)を設定
・専科教員指導
 課外活動
・クラブ活動
 4年生から 運動クラブ、研究クラブから1つずつのクラブに1年間所属する。
 運動クラブ…サッカー・バスケットボール・硬式テニス・体操・ドッジボールなど11のクラブ
 研究クラブ…理科・演劇・合唱・落語研究・たる太鼓など15のクラブ

・放課後クラブ
 学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金 220,000円
施設費 160,000円

入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)

授業料 384,000円
設備費 84,000円
校外学習積立金 44,400円
諸 費 12,000円
PTA会費 24,000円
PTA入会金 2,000円 ※入会時のみ
寄付金 一口 50,000円(任意)
※上記金額は2012年度(H24年度)のものです。